プロポーション編   

    小顔矯正、整顔
       体が歪めばバランスをとるために首も傾き頚部の筋肉も緊張します。
        すると他の骨格同様に頭蓋骨もズレてくるのです。左右の目の高さや
        大きさの違い、鼻筋の歪み、頬骨の出っ張り、鼻からアゴ先のラインな
        どで歪みをご自分で確認できます。顔の筋肉の異常緊張は血行を阻害
        し顔面の筋肉を固くし顔が大きく見えてしまうこととなります。
        湧命法は全身の調整が基本なので、頭蓋骨調整、顔面筋の調整は元々
        技術体系に含まれています

  
    バストアップ
      骨盤の歪みにより上体は傾き、そして重心の傾きを直そうとして骨格は
        歪み筋肉は緊張します。筋肉の緊張は血行を阻害するため、成長期に歪
        みが強いとバストの発育に悪影響を及ぼします。左右でバストの大きさが
        違うのは、歪みによって左右の上半身の筋肉の緊張が違い血液の循環
        による栄養供給などに左右差が生じ発育に差がでてしまったのです。
        バストの高さが違うのは脊柱の歪みとそれに付随する肋骨の歪みからです。
        骨格矯正により上体が整えば胸も十分にそり肋骨の位置も改善されバストも
        あがってきます。また湧命法は婦人科系の機能改善に高い効果がでるため
        女性ホルモンのバランスも良くなりバストもふっくらし弾力がとりもどせます

  
    ウエストシェイプアップ
      骨盤の歪みにより筋肉が均等に使われないと内臓が下垂してきたり、ウエス
        ト片側だけが筋肉のコリ固まりのようになったりして「くびれ」がなくなります
        また骨盤や骨格の歪みによりうまく使えない筋肉が生じ、そういう部位に脂肪
        がつきやすくなります。骨盤骨格矯正により十分腰まわりが柔軟になればウエ
        ストはくびれ脂肪も燃焼されやすくなります。

 
     ヒップアップ
      でっ尻、垂れ尻、四角尻、片側だけの尻上がり、幅広尻など、すべて骨盤の歪
        です。お尻の横の股関節のでっぱりは骨盤の歪みからくる股関節のねじれ
        なのです。骨盤矯正によりお尻の形は整い、また女性ホルモンの活性化により
        本来の女性らしいはりのあるきれいなハート形になってくるのです。

 
     X脚・O脚
      骨盤が歪んで、脚の長さが違ったり股関節がねじれたりすると、不自然な筋肉
        の使われ方をします。また、日常の不自然な座り方などにより脚のねじれ・筋肉
        の偏った緊張の増長などが積み重なって脚を歪ませてゆきます。
        脚の筋肉は常に体重を支えているため、骨盤骨格矯正と筋肉の柔軟化に加え、
        日々のストレッチなどの矯正運動や日常生活の姿勢に気をつけることが必要
        です。


               

        美容目的の場合は、本人に痛みや辛さがあまりないためつい施術の間隔を
            あける場合が多いのですが骨格矯正の効果を高めるためには間隔を空けない
            ことが重要です。


        施術の間隔は少なくても週に2〜3回通われたほうが効果的です。
            ある程度回数を重ねると効果が持続できるので、それからは徐々に間隔を空
            けても大丈夫です。 
            脚部のように筋肉が固い部位の美容矯正は週1程度では効果の持続が期待
            できるまで時間がかかる場合が多いです。  
            特に男性は筋肉量も多く固いため、より間隔を空けないことが必要です。